大峯奥駈道縦走〔第3回〕八経ヶ岳~釈迦ヶ岳~行仙岳
1,000-1,900m級の山々が連なり”近畿の屋根”と称される大峰山脈。修験道の聖地として知られ、吉野から熊野へ至る約100kmもの縦走路「大峯奥駈道」は2004年に世界遺産に登録されました。通常、修験道の行者さんは1週間もの時間をかけて踏破する道のりですが、一般の登山者であっても、週末を使って分割縦走することは夢ではありません。2019年、この奥駈道を5~6回にわけ、一年かけて熊野を目指します。ぜひこの機会にチャレンジしましょう!
〔ポイント〕
-
「大峯奥駈道」を分割縦走! 一年かけて熊野を目指します。
-
第3回は釈迦ヶ岳を越えいよいよ南奥駈道に踏み出します!
-
寝袋・食糧をかつぎ避難小屋に泊まる本格的な縦走体験です。
〔日時〕
-
2019/10/12(土) 近鉄橿原神宮前駅・中央改札口 午前7時30分集合
-
2019/10/14(月・祝) 同上 午後5時頃解散予定
※解散時刻はペース・天候により大幅に前後する場合があります。
※登山口までは無料送迎サービスいたします。
〔行程〕
-
【1日目】行者還トンネル西口~弥山小屋~八経ヶ岳~楊枝ヶ宿
-
【2日目】楊枝ヶ宿~釈迦ヶ岳~太古ノ辻~持経ノ宿
-
【3日目】持経ノ宿~平治ノ宿~行仙岳~白谷トンネル東口
※予定行動時間:初日7時間30分、2日目9時間、3日目5時間
※下山後、入浴施設に立ち寄り予定です(入浴料別途必要)。
〔参加費〕
1名様 57,000円
※捜索救助費用が補償される山岳保険へのご加入をおすすめいたします。詳細はお申し込み後ご案内いたします。
〔参加費に含まれるもの〕
-
ガイド料
-
ガイド経費
-
食材費(朝夕2食・2泊分)
-
サポート車手配
-
避難小屋使用料
-
傷害保険料
〔参加費に含まれないもの〕
-
各自の昼食、行動食3日分
-
捜索救助に対応した山岳保険料
-
集合場所までの交通費
-
下山後の温泉入浴料
-
等(ご不明な点はお問い合わせください)
〔対象〕
20歳以上の登山経験者の方
寝袋、マット等を背負って行動できる体力が必要です。
〔定員〕
5名様程度
〔最小開催人数〕
3名様より
〔必要装備〕
無雪期登山装備、行動食、寝袋、マット、着替え・入浴セット等
※宿泊に必要な装備(寝袋、マット等)はご自身で担いでいただきます。
※食料の一部の運搬をお願いする可能性があります。(最大500g程度)
※下山後に使用する着替え、入浴セット等はガイド車に預けておけます。
※詳細はお申し込みの方へ開催1週間前ごろにご案内いたします。
〔キャンセル規定〕
お客様のご都合によるキャンセル・参加人数減の場合は、下記規定通りのキャンセル料となります。悪天候等、こちらの判断によるキャンセルの場合は、キャンセル料は頂戴しておりません。
開催日より8日以前:無料
開催日より7日前から前々日まで:参加費の30%
開催日前日:参加費の50%
開催日当日または連絡がない場合:参加費の100%