新型コロナウイルス感染症対策について
ちくちゅー登山ガイドサービスでは政府・自治体・所属団体等の方針に基づき、以下の対策を行い当面のガイド山行を実施いたします。以下の対策は新型コロナウイルス感染の可能性をゼロにすることをお約束するものではありませんが、低減させることを目指すものです。ガイド山行へのお申し込みをもちまして、下記へご同意いただいたものとさせていただきますので、ご参加前に必ずご確認ください。ご不明な点、判断に迷う点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
■ご参加条件
-
参加日を含め直近2週間以内に発熱および咳など呼吸器症状のないこと。
-
参加日を含め直近2週間以内に同居者に発熱および咳など呼吸器症状のないこと。
-
参加日を含め直近2週間以内に新型コロナウイルス感染者との濃厚接触者に認定されていないこと。
-
基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患等)をお持ちの方のご参加はご遠慮ください。
■ガイド山行運営について
-
全国の感染状況を考慮し、定員を通常より縮小する場合があります。
-
自家用車での現地集合を推奨します。登山口への無料送迎は最寄り駅からに限ります。
-
体調不良によるキャンセル料を無料とさせていただきます。
■参加者の皆さまへお願い
-
参加日の朝、検温をお願いします。37.5℃以上の発熱が見られた場合、ご参加をご遠慮ください。
-
移動時など、登山中以外はマスクを着用ください。マスクはご持参ください。
-
登山中のマスクの着用は熱中症など他のリスクと勘案しご案内します。ガイドの指示に従ってください。
-
おやつなど飲食物の配布・交換はご遠慮ください。
-
参加日より2 週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合、速やかにご連絡ください。
-
ガイドや同時参加の方に新型コロナウイルス感染が発⽣した場合は、感染者や接触者について保健所他、関係機関に情報提供いたしますので、ご了承ください。
■ガイドの対策
-
登山中以外は可能なかぎりマスクを着用いたします。
-
基本的に2m以上の間隔をあけてご案内させていただきます。
-
周辺施設への立ち寄りは施設の状況に応じ判断いたします。
更新・改定履歴
2021/12/31 最終改定
2020/09/15 初稿作成・公開